鯖メシ

サーバー素人がレンタルサーバーの無料お試しを使った感想を記録しています

はてなブログの記事・画像を簡単にバックアップできる2つの手順

万が一、サーバーの障害やスパム行為の被害に遭い、あなたの はてなブログ がこの世から消失したらどうしますか?

そのようなことはほとんど起こりませんが、100%起きない保証はありません。

ここでは、はてなブログのバックアップに欠かせない次のデータの取得方法を解説します。

  • 記事やコメントなどのデータ
  • 画像ファイル

方法はとても簡単なので、バックアップを一度も取ったことない方は今すぐ取っておきましょう。

f:id:okinawapunk:20160410141538j:plain

※ここで紹介している はてなブログ とは「はてなブログPro」のことです。

1.記事データの取得方法

はてなブログの管理画面にアクセスしたら、左メニューの「設定」をクリックします。

f:id:okinawapunk:20160630113148p:plain

下図のように「詳細設定」タブをクリックします。

f:id:okinawapunk:20160630113149p:plain

この詳細設定ページの下部の方に「エクスポート」があるので、次の通り「記事のバックアップと製本サービス」をクリックします。

f:id:okinawapunk:20160630113150p:plain

するとエクスポート画面に移るので、「ダウンロードする」ボタンをクリックするだけです。

f:id:okinawapunk:20160630113151p:plain

ファイルはテキストデータです。忘れないようにデスクトップなど分かりやすい場所に保存しておきましょう。

f:id:okinawapunk:20160630113152p:plain

注意!1度でもバックアップをした事がある方へ

1度でもこの画面から記事のバックアップを取ったことのある方は、下図の「作成日時」が以前のままになっているかと思います。

必ず「エクスポートしなおす」ボタンをクリックしてから、バックアップを取り直しましょう。

f:id:okinawapunk:20160630113153p:plain

2.画像ファイルのバックアップ方法

はてなブログで記事に画像を貼り付ける時、「はてなフォトライフ」を利用されている方は多いと思います。

これは写真や動画をアップロードして、友人やご家族と共有するWebアルバムのことです。

f:id:okinawapunk:20160630142624j:plain

はてなフォトライフでは画像をアップロードするとファイル名が自動で変換され、画像専用のサーバーへ保存されます。

今のところ、はてなフォトライフの管理画面上から画像をまとめてダウンロードできる便利な機能はありません。

しかし、アプリを使うと初心者でも簡単に一括ダウンロードできます。

Windowsユーザーの方はこちらの記事が参考になります。

Macユーザーの方はこちらを参考にしてください。

これで はてなブログのバックアップは完了です。

追記:WordPressへのお引っ越しについて

先日、ある人気ブログが はてな から突然抹消されて、やむを得ず WordPress にお引っ越ししました。

この時私が思ったのは、当サイトはレンタルサーバーをテーマにしておきながら読者に何か情報を届けることはできないか?

そこで、はてなブログのWordPressに移行する方法を書きました。下記よりお読みいただけます。