鯖メシ

サーバー素人がレンタルサーバーの無料お試しを使った感想を記録しています

アフィリエイトで月8万円稼ぐのに役立った無料ツール9選

私は当サイトとは別にブログサイトを運営しており、先月(2016年8月)のアクセス数が 9万PV以上で、収益は 8万3000円程でした。今月は現時点で 8万2000円程です。

※ 成果の詳しい内容は「5万円稼ぐサイトの作り方8ステップ」の冒頭で紹介しています。

正直、アフィリエイトだけで生活している方々がお勧めする有料ツールに魅力を感じたこともありました。

ただ月8万円程なら、最低限のGoogle対策の知識と下記9つの無料ツールがあれば可能だと思います。

  1. Google キーワードプランナー
  2. 関連キーワード取得ツール
  3. WordPressテーマ:Xeory Base
  4. WordPress 9つのプラグイン
  5. Google Search Console
  6. Google アナリティクス
  7. 検索順位チェックツール GRC
  8. 文字カウントツールnumMoji
  9. 無料素材 写真AC
  10. おまけ:Google検索エンジン最適化ガイド

アフィリエイトで収益を上げるのは時間がかかるので、最初のウチはなるべく費用をかけないで始めるのも1つの方法だと思います。

当記事が思ったようにアフィリエイトの収益が伸びず、悩んでいる方の助けになれば幸いです。

f:id:okinawapunk:20170304110958j:plain

f:id:okinawapunk:20170304110404p:plain

正確にはGoogleのリスティング広告用ツール『Google Adwords(アドワーズ)』の一部機能として「キーワードプランナー」が用意されています。

今回、私が紹介するツールの中でもダントツに重要です。理由は、検索キーワードのニーズが具体的数値で確認できるからです。

「月間平均検索ボリューム」という項目がこれにあたります。ただつい最近、この数値の表示形式が「1000〜1万」というようにアバウトな表記になりました。

具体的数値を表示させるには、リスティング広告を始める必要があります。

ただ1日の予算を数百円で始められるため、勉強がてらチャレンジするのも良いでしょう。

ブログマーケッターのJUNICHIさんの記事「500円の広告費でOK!?キーワードプランナーの月間平均検索ボリュームの数字を復活させる方法」が参考になります。

また初めてキーワードプランナーを使う方は「ブログ初心者が知っておくべきキーワードプランナーの使い方」をご活用ください。

f:id:okinawapunk:20170304110405p:plain

特に攻略したいキーワードの複合キーワードを調べる時に『関連キーワード取得ツール』を利用すると便利です。

検索したキーワードの結果は「全キーワードリスト」(上図画面の右から2番目)からテキストのコピーが可能です。

これを利用して、先ほどのキーワードプランナーにかけると、各キーワードの検索ボリューム数がわかります。

f:id:okinawapunk:20170304110406p:plain

無料のブログソフト『WordPress(ワードプレス)』のデザインは、WordPressを愛する有志の方々の好意により無料で利用することができます。(感謝です!)

※ 初めてWordPressを知った方はまず「本気でアフィリエイトで稼ぐならWordPressにすべき2つの理由」を一読ください。

中でもSEOに強いブログデザイン・テーマ『Xeory Base(セオリーベース)』は、独自のWebマーケティングで有名な「バズ部」さんが無料で提供しています。

このXeoryテーマはデザインが非常にシンプルで、中にはあまり好まない人もいるかもしれません。

そもそも「記事を読ませるデザイン」なのでシンプルだと思うのですが、ただ記事を書き続けて半年後には、ポツリポツリと検索結果の上位に表示されるようになりました。

無料なのにSEOに強いデザイン・テーマだと実感しています。

f:id:okinawapunk:20170304110407p:plain

先ほど紹介したWordPressテーマ『Xeory Base』は、「All in One SEO Pack(SEO対策)」や「WP Social Bookmarking Light(各記事のソーシャルボタンを表示)」などのプラグイン並の機能がすでに実装されています。

ただ、SEO対策として他に重要な機能がなかったりもします。

これを補うためのプラグイン、そして実際に私が使用しているプラグインをご紹介します。

  • BackWPup
    資産(=記事)のバックアップをとれる。サーバ上とDBの2つのデータ保存が可能
  • Google XML Sitemaps
    記事公開後にGoogleに通知してくれる。Xeoryはなぜかこの機能がない
  • TinyMCE Advanced
    HTMLエディタ上で pタグ(段落)と brタグ(改行)の表示ができるので便利
  • Lazy Load
    記事上の画像の読み込みに時間差をつけて表示してくれる。SEO対策
  • EWWW Image Optimizer
    画像ファイルを圧縮してサイズが小さくなる。SEO対策
  • Akismet
    スパムコメントやメールを事前に除去してくれる
  • Where did they go from here
    記事下に別の人が読んだ記事のリンクを表示可能。まるで「この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでます」Amazon的な感じ
  • Duplicate Post
    記事の複製が簡単にできる。作業効率アップ
  • Contact Form 7
    お問い合せフォームが簡単に設置できる

WordPressのプラグインは最小限の利用にとどめるのが鉄則です。

あまり多くインストールしてしまうと、それに従ってWordPress自体のプログラム処理の負荷が多くなり、サイトの表示速度に影響を及ぼす可能性があるからです(あと不具合の原因になる可能性もあり)。

f:id:okinawapunk:20170304110408p:plain

Google対策をサポートしてくれる『Search Console(サーチコンソール)』。

以前は『ウェブマスターツール』と呼ばれ、2015年5月にGoogleが今の名称に変更しました。

特にブログ開始時、あなたのブログ記事を公開してしっかりGoogleに認知されているかを確認します(じゃないと検索結果に表示されない泣)。

左メニューから「クロール → サイトマップ」の順でクリックして、画面上に「インデックスに登録済み」と表示があればOK。

なければ、右上の「サイトマップの追加/テスト」ボタンをクリックし、入力欄に「sitemap.xml」と入力して「送信」ボタンを押すと完了です。すぐに反映されないこともあるので少し時間をおきましょう。

その後は主に次のことをチェックしてます。

  • 「検索アナリティクス」で検索クエリのチェック
  • 怪しそうなスパムリンクがないかのチェック(あった場合はリンク否認で削除依頼!)
  • クロールの統計情報でクローラーがしっかり来てるかチェック

他にも色々できますがWeb解析のプロを目指していないのなら、そこまで使用することはないでしょう。

あとこのツールを「サチコ」と呼ぶ人がいるとか、いないとか。。

f:id:okinawapunk:20170304110943p:plain

これまたGoogleが無料で提供するアクセス集計ツール『Google アナリティクス』。

アクセスの精度を上げるため、あなたのアクセスを除外するなら「【Google Analytics】特定のグローバルIPアドレスからのアクセスを除外する設定手順」の通り設定してください。

外部IPは「アクセス情報【使用中のIPアドレス確認】」で簡単に取得できます。

また、スパムアクセスの除外は「Googleアナリティクスのフィルタでリファラースパムを除外する方法 」の通り設定してください。

よく「アクセス解析ツール」と言う人がいますが、私はそこまで使いこなせてないのとWeb分析のプロを目指している訳ではないので、ちょっと遠慮して「集計ツール」と呼んでいます(どうでも良いですね笑)。

f:id:okinawapunk:20170304110944p:plain

GRC』とは、あなたのサイトがどのキーワードでGoogleやYahoo!検索サイトの検索結果、上から何番目に表示されるかをチェック・管理できるツールです(他サイトのチェックも可)。

自分の狙ったキーワードでしっかり上位表示が達成できているかをもちろんチェックします。

その他に記事公開から半年以上経過してもまだ10位代、20位代でとどまっているキーワードをチェックし、記事のリライト・追加とメンテナンスの対象記事を探すツールとしても活用できます。

また基本的に有料アプリですが、最初のウチは無料のお試しで十分でしょう。無料だと3URL、20キーワードまでチェック可能。

有料の5000円ライセンスなら3URL、300キーワードまで。さらに毎年1万円のビジネスライセンスならURL、キーワードともに無制限です。

私はここ2〜3年、Macbookを使う機会がほとんどですが、このアプリはWindows版しかないので、そのためだけにWindowsのデスクトップPCを大事にしてます笑

f:id:okinawapunk:20170304110945p:plain

文字カウントツール『numMoji(なんもじ)』は、いちいちカウント・ボタンなどを押す必要がなく、テキストを入力しただけで画面右側にすぐに文字数が表示されるのが便利で気に入っています。

特に私の場合、記事タイトルの文字数をカウントする時に使用しています。

Googleの検索結果では、記事タイトルがだいたい28文字前後で表示されるので、それ以上長くならないよう、このツールを使って調整しています。

f:id:okinawapunk:20170304110946p:plain

無料素材写真『写真AC』は、日本人の無料画像写真を探していた時によく利用させていただきました。

特にWordPressのアイキャッチ画像にはこだわって、記事内容に沿った写真を慎重に選びました。

記事がFacebookやTwitterでシェアされた時にユーザーはアイキャッチ画像を見ます。そのイメージを見てクリックして読み進めるか否かが決まるので、毎回かなりこだわりました。

もしビジネス向けの写真をお探しなら「著作権フリー!無料なのに高画質な写真素材サイト5選」をご利用ください。海外の写真が多いです。

f:id:okinawapunk:20170304110947p:plain

Googleが自ら作った、SEO対策が理解しやすい冊子『Google検索エンジン最適化スターターガイド』。

これを無料ツールと紹介すると突っ込まれそうですが、実務で「私はSEOのことがパンパラピーです」というお客さんに私がお勧めしているPDF冊子です。

Googleが社員の教育向けに作成した物で、とても分かりやすく解説されています。SEO初心者に持って来いの一冊です。