鯖メシ

サーバー素人がレンタルサーバーの無料お試しを使った感想を記録しています

超理解!初めてエックスサーバーでブログを開始する4ステップ|Xserver

レンタルサーバーでブログを始めようと思っているけど、何から勉強して良いか分からないという方は多いと思います。

ここでは次のステップの順に「なぜブログなのか?」が理解できるよう解説していきます。

初心者の方向けに分かりやすくご紹介しています。当記事を読んだ後、ブログ運営がやりたくなったら幸いです。

f:id:okinawapunk:20160729165231j:plain

Step1. 圧倒的な集客を求めるならブログは必須

下図は当サイトとは別に私が運営しているブログの直近30日(2016年6月28日〜7月28日)のアクセス数の推移です。

f:id:okinawapunk:20160729105156p:plain

この1ヶ月間のアクセス数の合計は、85,920ページビュー(Page Views)です。1日あたり2700程のアクセスとなります。

個人ブログで記事数はわずか90記事ほど書いただけでも、月に8万以上のものアクセスが集まるのです。

ちなみに今は当サイトの運営に集中しているため、直近4ヶ月はまともに記事を書いていません。それでも安定的にアクセスが集まっています。

さらに言うと、ビジネス集客のために本気でブログを運営している方や、副業で稼ぐためにブログをしっかり運営している方たちは、私の10倍以上のアクセス数や報酬を得て結果を出しています。

インターネットで集客を行うなら、ブログが必須であることが少しでも伝わったかと思います。

ではなぜ、ブログが圧倒的なアクセス数を集めることができるのか。次はこの事について解説していきます。

Step2. ブログだと劇的なアクセスが実現できる3つの理由

最近、ブログを未だに日記のような物ととらえている人をネット上で見かけました。しかし、私どもWeb業界に携わっている人間は全然違います。

ブログとは「ほとんど費用をかけずに圧倒的な集客を可能にするWebマーケティング・ツール」と定義しても良いでしょう。

そう言っても過言ではないくらい現在は、Webに携わっている者にとってなくてはならいないツールとなりました。

そもそもブログで劇的な集客が可能になったのには、主に次の3つの理由があります。

  1. ソーシャルメディアの拡散力
  2. 検索サイト経由の圧倒的なアクセス数
  3. スマートフォンの台頭

基本知識として理解しておくと、納得した状態でブログ運営が楽しめます。

1.ソーシャルメディアの拡散力

Facebook、Twitter、はてなブックマークなどのソーシャルメディアの強みは拡散力です。

過去に書いた記事が大勢の方にシェアされた時は1日で1万アクセスは簡単に超えました。それだけの力を持っています。

でもブログだけだと最初のうちはほとんど読まれないでしょう。一方、ブログ記事などの情報が無いと、ソーシャルメディアは単なるコミュニティメディアで終わります。

読んでためになるブログ記事があって、ソーシャルメディアという土台があって、初めて圧倒的なアクセス数が実現します。

ここで勘違いして欲しくないのが、拡散力に依存するのではなく、この拡散力を利用してあなたの書いた素晴らしい記事を一人でも多くの読者に届けることです。

そして、あなたのブログファンを一人でも多く獲得すること。これがソーシャルメディアを活用する本質的なポイントです。

2.検索サイト経由の圧倒的なアクセス数

ブログを運営して圧倒的なアクセスを獲得する上で最も重要なことは、検索サイト経由で読者に来てもらうことです。

次の図をご覧ください。

f:id:okinawapunk:20160729122608p:plain

これは先ほど紹介したブログの過去30日間において、読者がインターネット上のどの場所から来ているか、を示すものです。

"Organic Search"とは「自然検索」の意味で、GoogleやYahoo!などの検索サイトを指します。

赤い下線の「84.67%」だけを見て欲しいのですが、実に検索サイト経由での訪問が80%以上なのです。

とにかく「80%以上の訪問者が検索サイトから訪れている」ことだけを覚えてください(ここで「セッション」の意味を知る必要はありません)。

ということは、検索サイト対策が必然的に必要になってきますね。

でも特別な施策は必要ありません。あなたが読者のために素晴らしい記事を書くだけで良いのです。

記事の書き方に関して「8ヶ月目で報酬5万円!プロブロガーじゃない私が明かす3つのコツ」の「3.常にユーザーのことだけを考える」でも触れています。

3.スマートフォンの台頭

そして、ブログで劇的なアクセス数が可能になる最後の理由が、スマートフォンの台頭です。

2016年現在、スマートフォンの所有率は70%を超えたようです。

5年前の所有率16%と比べて、わずか数年のウチに日本人の7割超がスマートフォンを持つようになったのですね。

※情報元:ガベージニュース「スマートフォン所有率は71%、タブレットは39%にまで躍進(2016年)

スマートフォンのおかげで、以前よりもインターネットが身近になりました。

通勤・通学の行き帰りや休憩時間など、いつでも気軽にインターネットにアクセスできるようになり、読者はニュースや事件、興味深い情報などすぐに見ることができます。

また、このスマートフォン対策に大きく貢献しているのが Google です。

Google は数年前からスマートフォンが普及することを見越して、Webサイトやブログ管理者に向けて情報を発信していました。

そして遂に2016年5月以降、スマートフォンから閲覧しても問題ないWebサイトであることを基準にGoogleの検索評価システムを改善しました。

当該ランキング要素の効果を高めるアルゴリズムのアップデートを段階的におこなっていきます。

このアップデートにより、モバイルでも見やすいページが検索結果でさらに多く表示されるようになります。

引用元:ウェブマスター向け公式ブログ「ウェブをさらにモバイル フレンドリーにするための取り組み

つまり、読者がWebページを閲覧する際、スマートフォン対応でない場合、Google検索サイトはスマートフォン対応しているページの方を優先的に検索結果の上位に表示するよ、とうことです。

これらの結果、ソーシャルメディアの拡散力をより増大させ、検索サイト経由のアクセス数をさらに増やすことにつながったと考えます。

Step3. WordPressを活用すべき2つの理由

ブログといっても無料で利用できるサービスだったり、レンタルサーバーを借りてブログソフトをインストールするなど様々です。

当サイトでは、WordPress(ワードプレス)というブログソフトを活用することを勧めています。

その主な理由は次の2つです。

  • Google検索サイトと非常に相性が良い
  • 無料で使用できる

多少の設定が必要となりますが、WordPressは非常にGoogle検索サイトと相性が良いです。

これは検索結果の上位表示の効果が期待できることを意味しています。

ちなみに冒頭で解説したことを覚えていますか?

とにかく「80%以上の訪問者が検索サイトから訪れている」ことだけを覚えてください。

ということは、検索サイト対策が必然的に必要になってきますね。

そうなんです。WordPressを活用することで自然と検索サイト対策につながっているのです。

次にこのブログソフトが素晴らしい理由が、無料で利用できることです。

しかもWordPressを愛する利用者たちがデザインや拡張機能を開発し、これまた無料で提供しています。この無料機能がより検索サイト対策を強化します。

もっと詳しく知りたい方は次の記事を一読しましょう。

ただし、WordPressを利用するには月額500〜1000円ほどのレンタルサーバーを借りる必要があります。

もしよく分からない方は、最初に「はじめてのレンタルサーバー完全攻略ガイド」を読んで起きましょう。

補足:無料ブログは使用NG!
アメブロなどの無料ブログはお勧めしません。アフィリエイト広告などの広告報酬の規制、勝手に表示される広告などあなたの自由に利用できません。また独自ドメイン(当サイトなら"http://sabameshi.server-party.com")を設定することもできません(一部可能。ただし有料)。詳しくは「独自ドメインが必要な理由」をお読みください。

Step4. エックスサーバーでWordPressを運用する2つの理由

※初めてレンタルサーバーを使用する方は、まず「レンタルサーバーの選び方で知らないと後悔する3つのこと」は読んで起きましょう。

冒頭で紹介した私が運営しているWordPressサイトは、エックスサーバーを使っています。

実際に使用したり検証を行った結果、WordPressにはエックスサーバーがベストだと思っています。

ここでは次の2つの理由を挙げます。

  • エックスサーバーではWordPressの表示が速い
  • エックスサーバーとWordPressは相性が良い

1つ1つ解説していきましょう。

1.エックスサーバーではWordPressの表示が速い

Google検索サイトの対策の1つに「サイト表示の最適化」があります。

これは読者がWebページにアクセスした時、ストレス無く読めることです。

もし表示に時間がかかってしまうと、すぐに離脱されます。これは検索サイトの評価を下げることにも繋がります。

さて、エックスサーバーでサイトの表示速度を調べるため、実際に新しくWordPressをインストール・構築し、テスト検証を行いました。

比較したかったので、エックスサーバー株式会社が提供する他のサービス『wpXレンタルサーバー』『X2』にも同様の検証を行いました。

その結果がこちらです。

順位 共用サーバー プラン 同時アクセス数 リクエスト合計数 平均応答時間(ミリ秒)
1 エックスサーバー X10 8 800 112
2 wpXサーバー (キャッシュOFF) 8 800 146
3 X2 スタンダード 8 800 336

 
「JMeter」という検証テストツールで、テスト用に作成したブログ記事に同時にアクセスしました。1人、2人、4人、8人と倍に増やして反応を見ていきます。

そして同時アクセスが最大8人の時、平均応答時間(=コンピュータの処理にどれくらいの時間がかかったか?)が分かります。

細かい説明は省きますが、平均応答時間が短いほど、レンタルサーバーの性能が高い、と理解してください。

結果、エックスサーバーが1位でした。

このことからもサーバーの性能が高い、優秀であることが分かります。

2.エックスサーバーとWordPressは相性が良い

WordPressでブログを運営してもうすぐ1年が経とうとしていますが、全く問題ありません。

私の運営するブログはWordPress非公認のオリジナル・デザインを使用したり、またていますが、複数の拡張機能をインストールして利用していますが、今のところ不具合も一切起きません。

レンタルサーバーによってはWordPressとの相性が悪いと最悪の場合、サイトが真っ白で何も表示されない!などの不具合が発生します。

エックスサーバーとWordPressとの相性は非常に良いと断言します。

エックスサーバーを利用してみたいと思った方は、下記記事を参考にしてください。