鯖メシ

サーバー素人がレンタルサーバーの無料お試しを使った感想を記録しています

ブログ初心者が知っておくべきキーワードプランナーの使い方

「キーワードプランナーを使うとキーワードの検索数が分かるというけど…」何やら広告の契約が必要なのか?Googleに何か買わされるのでは?と少し不安になりますよね。

もちろん、Googleが強引な営業で広告枠を売ることは一切ありません。

ここでは初心者向けにキーワードプランナーの使い方を図解で分かりやすく解説していきます。

f:id:okinawapunk:20160623152859j:plain

注:事前にGoogleのアカウントを用意する
キーワードプランナーはGoogleの無料サービスです。利用するには事前にGoogleのアカウント(ログインID、パスワード)が必要なので、用意しておきましょう。

Google AdWords とは?

キーワードプランナーは、Google AdWords というサービスが提供する一部の機能を指します。

Google AdWords を簡単に説明すると、広告主が Google の検索結果に広告を掲載(下図の赤枠点線内)するためのWebサービスです。

f:id:okinawapunk:20160623155943p:plain

この広告は、検索した内容と連動して表示されるため、商品やサービスの売り上げに高い確率で貢献するのが大きな特長です。

売上げに関わるので、広告主にとって非常に貴重なWebツールですね。

さて、キーワードプランナーについて、シンプルに次の流れで説明していきます。

  1. キーワードプランナー画面にアクセスする
  2. キーワードのニーズを調べる

内容は全然難しくありません。でも基本的なところなのでしっかり押さえてください。

1.キーワードプランナー画面にアクセスする

最初にキーワードプランナーのログイン画面にアクセスして、図のように「AdWords にログイン」をクリックします。

f:id:okinawapunk:20160623115105p:plain

すると、GoogleのログインIDとパスワードを聞かれるので、それぞれ入力して進みます。

f:id:okinawapunk:20160623115106p:plain

ログインがうまくいくと下図の通り Google AdWords の管理画面が表示されます。

f:id:okinawapunk:20160623115107p:plain

ここで上部メニューを次のように「運用ツール」→「キーワードプランナー」の順にクリックしましょう。

f:id:okinawapunk:20160623115108p:plain

するとキーワードプランナーの画面が表示されます。

f:id:okinawapunk:20160623115109p:plain

2.キーワードのニーズを調べる

キーワードのニーズを調べる、とは単純にキーワードがどれくらい検索されているかを知ることです。

そもそもキーワードプランナーとは、検索サイトに広告を掲載して商品やサービスを売る(=リスティング広告)人たちを助けるための補助ツールです。

そのため、キーワードがどれだけ検索されているのかな?ということだけを純粋に知りたい場合、説明の不要な機能があります。

混乱を避けるためにも、ここではその点を一切無視し、必要最小限の解説にとどめます。

まずキーワードプランナーの画面にアクセスしたら、次のように「新しいキーワードを検索」をクリックします。

f:id:okinawapunk:20160623115110p:plain

するとキーワードの入力画面が表示されます。

f:id:okinawapunk:20160623115111p:plain

「キーワードがどれだけ検索されているか?」という検索頻度を調べるだけなので、次の2点だけ設定したらOKです。

  • キーワードを入力する
  • 地域を指定する

念のため1つ1つ解説していきます。

2−1.キーワードを入力する

下図の入力項目に検索頻度を知りたいキーワードを入力します。

f:id:okinawapunk:20160623115112p:plain

2−2.地域を指定する

次に地域を指定します。

ここを設定しないと、攻略したいキーワードが英語だった場合、全世界のデータが対象となってデータの精度が下がります(全世界対象なら問題ないのですが)。

まず「すべての地域」をクリックします。

f:id:okinawapunk:20160623115113p:plain

すると次のポップアップ画面が表示されるので国名を入力します。ここでは「日本」と入力しました。

f:id:okinawapunk:20160623115114p:plain

すると指定できる地域名が表示されるので該当する名称を選択します。

f:id:okinawapunk:20160623115115p:plain

余談ですが、都道府県名が表示されているのは、リスティング広告は地域別に広告が表示できるからです。ここでは頭を真っ白にして「日本」を選択しました。

次のように表示されたら「保存」ボタンをクリックします。

f:id:okinawapunk:20160623115116p:plain

2箇所の入力、設定箇所が問題ないことを確認したら、「候補を取得」ボタンをクリックしましょう。

f:id:okinawapunk:20160623115117p:plain

Googleのサービスを利用していてたまに感じるのですが、日本語訳がしっくりこないことがあります。

「候補を取得」とは、「指定したキーワードの情報を取得します」ぐらいに解釈すると良いでしょう。

すると次のように取得結果が表示されるので、「キーワード候補」タブをクリックしましょう。

f:id:okinawapunk:20160623115118p:plain

下図が表示されたらキーワード情報の取得は成功です。

f:id:okinawapunk:20160623115119p:plain

データを全てエクセルなどの表ソフトで編集したい場合は、次の通り「ダウンロード」ボタンをクリックするとデータが保存できます。

f:id:okinawapunk:20160623115120p:plain

以上がキーワードプランナーの使い方でした。