鯖メシ

サーバー素人がレンタルサーバーの無料お試しを使った感想を記録しています

wpXサーバーの契約前に知っておくべき1つのデメリット|評判&口コミ

当サイトで実際に検証・調査の結果、wpXサーバーの評価は5.0満点中「3.5点」としました。

  1. 月額料金:☆
  2. レンタルサーバーの性能:★
  3. 管理画面・ブログ導入の使いやすさ:★
  4. WordPressとの相性:×
  5. サポートの充実度:★

※上で挙げている星はそれぞれ ★=1.0点、☆=0.5点 を意味します。

タイトルの「1つのデメリット」とは、WordPressとの相性が悪いことです。

ただ、評価の点数はあくまで「Web初心者の方を対象にお勧めできるか?」という視点だけで決めています。

ここでは、wpXサーバーを実際に使ってみた感想や評価をまとめてお伝えしていきます。また他利用者の評価を合わせてご紹介します。

f:id:okinawapunk:20160330162305j:plain

補足:レンタルサーバーの選び方、重要な2つのポイント
冒頭でレンタルサーバーの評価項目として5つ挙げました。しかし、さらに突き詰めると①レンタルサーバーの性能、②管理画面などの使いやすさの2つの重要なポイントに絞られます。詳細は「レンタルサーバーの選び方で後悔しない3つのこと」を一読ください。

1.月額料金:☆

wpXサーバーの料金はリーズナブルとは言い難い月額1000円程です。

費用感は他サービスと比較した方が分かりやすいと思い、3社5プランの料金を下表にまとめてみました(2016年6月現在)。

No. 共用サーバー プラン 1年契約時の合計 初期費用 月額費用
1 さくらのレンタルサーバ スタンダード ¥6,177 ¥1,029 ¥429
2 ロリポップ スタンダード ¥8,100 ¥1,620 ¥540
3 エックスサーバー X10 ¥16,200 ¥3,240 ¥1,080
4 wpXレンタルサーバー - ¥18,360 ¥5,400 ¥1,080
5 X2 スタンダード ¥29,808 ¥6,480 ¥1,944

※注.料金は全て税込み価格。また「月額費用」とは、1年契約時の割引が適用された料金

共用レンタルサーバーは年間契約すると割り引きが適用されるサービスが多いため、ここでは年間時の料金を算出して並べました。

(そもそもレンタルサーバーを契約して、2〜3ヶ月の短期で契約を打ち切る利用者は少ないかと…)

wpXレンタルサーバーは月額費用だけでなく、初期費用も他社プランと比べて比較的高いことが分かります。

ただ次で解説する「サーバーの性能」はとても高いので、悩ましい所でもあります。

2.wpXレンタルサーバーの性能:★

「レンタルサーバーの性能を具体的に計測する方法は?」

一番良い方法は、実際にWordPressのブログサイトを検証用に作って、このサイト表示速度を測ることです。

サイトの表示速度が高いことは、Google検索サイトの評価を高める1つの要因になるからです。

「JMeter」というテストツールを使い、同時アクセスが1人の時、2人の時・・最大8人までの計測値をメモしていきます。

その結果をまとめた内容が下表です。エックスサーバー株式会社のサービスだけで比較してみます。

同時アクセスが8人時の「平均応答時間」とは、コンピュータの処理にどれくらいの時間がかかったか?を表しています。

順位 共用サーバー プラン 同時アクセス数 リクエスト合計数 平均応答時間(ミリ秒)
1 wpXサーバー (キャッシュON) 8 800 91
2 エックスサーバー X10 8 800 112
3 wpXサーバー (キャッシュOFF) 8 800 146
4 X2 スタンダード 8 800 336

※検証テストは複数のレンタルサーバー会社のサーバーを使って行いました。用語説明を含めて、詳しくは「レンタルサーバー比較の結果、3社8プランで1位はエックス!」をご覧ください。

結果、wpXサーバー(キャッシュON時)がダントツでした。

キャッシュとは?

これは wpXサーバー の大きな特長ですが、「キャッシュ」という機能があらかじめ用意されています。

キャッシュとは、簡単に言うとブログ記事を一時的にレンタルサーバー側に保存する技術です。

次の図をご覧ください。

f:id:okinawapunk:20160705111250p:plain

WordPressの場合、記事を表示するのにプログラムが動作して、記事を保管しているデータベースを読みに行って…など、いくつものプロセスが発生しています。

これは少数の人数ならかまいませんが、例えば1000人の同時アクセスがあったら、コンピュータの負荷もたまったものではありません。

そこでこの記事表示のプロセスを省くため、あらかじめ記事の完成型をサーバーに保存しておこう、というのがキャッシュです。

デメリットとしては、記事を更新した時にすぐに反映されず、古い情報のままになることでしょうか。

※キャッシュ機能をオプションにしているレンタルサーバーはほとんどないですが、代わりにWordPressのプラグイン(W3 Total Cachなど)を利用するとキャッシュ機能が使えます。

f:id:okinawapunk:20160520145858j:plain

3.管理画面・ブログ導入の使いやすさ:★

「エックスサーバー」を運用している会社が手がけているだけあって、wpXサーバーを実際に使った感想は「使いやすい」ことです。

「WordPress」専用のレンタルサーバーだけあって、最初のWordPressのインストールからサイト確認までとても簡単です(数分でできます)。

Web初心者の方でも使いやすい内容のため、すぐにブログを構築して、記事作成に専念できることが可能です。

今なら最初の14日間は無料なので、気になる方は無料お試しを活用しましょう。

 

また、wpXサーバーの使い方や機能など確認したい方は、こちらが参考になります。

4.WordPressとの相性:×

WordPressとの相性は良くありません。理由は不具合を誘発する可能性があるからです。

これはwpXサーバーの仕組みによるモノですが、厳密にはWordPressをドメイン直下にインストールできません。

ドメインとは、例えば「http://□□□.net」などのホームページの住所となるものです。

wpXサーバーの場合、見た目では「http://□□□.net」の直下にWordPressがインストールされているように見えるのですが、実際には「http://□□□.net/wp/」のように別のフォルダ直下にインストールされます。

「これの何がいけないの?」となりますが、サイト不具合の可能性を高めます。

WordPressは、好みのデザイン・テーマや拡張機能のプラグインを好きなように取り込むことができます。

しかし、WordPressをドメイン直下にインストールできないサイトで、テーマや拡張機能を使っていたら「何も表示されなくなった!」などの不具合が発生した方を何人も見てきました。

これは特に初心者にとってかなり難易度の高い問題です。

可能であれば、このような不具合の解決に時間をかけるのではなく、記事作成に注力して欲しいのが私の願いです。

5.サポートの充実度:★

wpXサーバーのサポート体制は、電話もお問い合わせメールも両方対応してくれます。

問い合せメールに対する返信は、24時間以内に対応してくれるようです。

返答メールにつきましては、お問い合わせをいただいてから24時間以内に返信いたします。

また電話サポートについて、次の日時で対応してくれます。

受付時間は、平日(祝日を除く)の 10:00~18:00 です。

サポート体制の詳細に関しては「サポートについて」をお読みください。

また、Webサイト・メール・データベースのそれぞれを自動バックアップという機能で14日間分のデータを毎日保存してくれます。

ただし、バックアップデータを一式使う場合、手数料5,000円程が発生します。

制限や注意事項に関して、詳しくは「バックアップ」をご覧ください。

wpXレンタルサーバーの評判&口コミ

「wpx 評判」と検索したのですが、どれも中途半端な評価で、しっかり考えて書いた記事とは思えませんでした。

しかし、その中でも私が信頼しているサイト『NETAONE(ネタワン)』さんの評価を見つけたのでご紹介します。

wpXレンタルサーバーを利用してみて、一番最初に違いを実感したのが、WordPressが高速に動作することです。

NETAONE「wpXレンタルサーバー | レビュー&評判

逆にデメリットの記載もありました。

wpXレンタルサーバーは、普通のレンタルサーバーとは仕様が異なります。良い意味でWordPress運用に特化しています。
WordPress以外のプログラムはインストールできないのでご注意ください。

現在はブログといえばほぼ「WordPress」なので問題ないと思いますが、もし他のソフトをインストールして使いたいならNGです。

レンタルサーバーの名称からも分かる通り WordPress だけです、使えるのは。

まとめ

もしこれからブログを始めるという方に、私だったらwpXサーバーをお勧めしません。

理由はWordPressとの相性が悪く、サイト不具合が発生する可能性があるかです。

実際に私も使用して問題なく使えている「エックスサーバー」をお勧めします。

私がレンタルサーバー会社に求めることは、「誰が運用しても分かりやすいサーバー」を追求すべきだと思っています。

それこそが利用者の求めていることだからです。

その他のレンタルサーバーの評価

当サイトで実際に使用してみて、検証テストを行った結果をまとめています。

詳しくは下記よりご覧ください。

またレンタルサーバー同士の比較結果については、こちらをお読みください。

様々な情報よりご検討いただき、あなたにとって最高のレンタルサーバー選びのサポートになれば幸いです。