鯖メシ

サーバー素人がレンタルサーバーの無料お試しを使った感想を記録しています

さくらレンタルサーバーで知らないと損する3つのデメリット|評判&口コミ

2016年6月現在、当サイトでの さくらのレンタルサーバの評価は2.0点(5.0満点中)です。

  1. 月額料金:★
  2. レンタルサーバーの性能:×
  3. 管理画面・ブログ導入の使いやすさ:×
  4. WordPressとの相性:×
  5. サポートの充実度:★

※星マークの評価点は ★=1.0、☆=0.5 で表しています。

3つの項目で減点(×)としました。

ただし、これはあくまで Web初心者の方 を対象に「お勧めできるか?」という視点での評価です。(実際に さくら は、Webのスキルが高い方々に愛され続けているレンタルサーバー)

当記事では、さくらのレンタルサーバを実際に使ってみた感想をお伝えしていきます。また評判情報も合わせてご紹介します。

f:id:okinawapunk:20160308171045j:plain

補足:レンタルサーバー選びの本当のポイントとは?
最初にレンタルサーバーの評価ポイントとして、5つ挙げています。これらはサーバー選びでどれも外せない項目で、特にレンタルサーバーの性能と管理画面などの使いやすさは重要です。詳しくは「レンタルサーバーの選び方で後悔しない3つのこと」をお読みください。

1.月額料金:★

さくらのレンタルサーバは比較的リーズナブルな料金で人気があります。

さくらの場合、WordPressの使用可能な一番安い「スタンダード」プランで月額429円。その1つ上の「プレミアム」プランで月額1,286円です。

安い料金で人気の高いロリポップ!レンタルサーバーと料金を比べてみましょう。月額料金が数百円〜1000円ほどのプランを対象にしました。

No. 共用サーバー プラン 1年契約時の合計 初期費用 月額費用
1 ロリポップ ライト ¥4,860 ¥1,620 ¥270
2 さくらのレンタルサーバ スタンダード ¥6,177 ¥1,029 ¥429
3 ロリポップ スタンダード ¥8,100 ¥1,620 ¥540
4 さくらのレンタルサーバ プレミアム ¥16,461 ¥1,029 ¥1,286

※注1.費用は全て税込み。「月額費用」は、1年契約の割引が適用された金額
※注2.ロリポップ・エコノミープラン、さくらのレンタルサーバ・ライトプランとそれぞれ月額100円ほどの安価なプランがあります。ただし、WordPressが使用できないため、除外しました

この表から気づくことは、さくらの「スタンダード」プランの方が、ロリポップ!の偶然にも同じプラン名「スタンダード」より初期費用、月額費用ともに安いことです。

1年契約した場合、さくらの方が2000円程おトクになりますね。

ちなみにロリポップのライトプランは激安なのですが、WordPressが1つしか作れません。

これだとWordPressのテスト環境や試験的なブログなどが作れないため、あまりお勧めしていません。

2.さくらインターネットの性能:×

さくらのレンタルサーバの性能を測るため、「JMeter」というテストツールを利用して検証を行いました。比較対象が欲しかったのでロリポップを使いました。

方法はシンプルで、実際に各サーバー会社のプランを契約し、WordPressをインストールします。

そしてWordPressで構築したブログに、全く同じサンプル記事(画像を1枚だけ挿入)を各プランへ作成していきます。

このサンプル記事を対象に、テストツールを使って1人、2人、4人、8人と同時アクセス数を倍に増やします。

その結果が次の表です。最大8人時の平均応答時間=コンピュータの処理にどれくらいの時間がかかったか?を示しています。

順位 共用サーバー プラン 同時アクセス数 リクエスト合計数 平均応答時間(ミリ秒)
1 ロリポップ スタンダード 8 800 309
2 ロリポップ ライト 8 800 701
3 さくらのレンタルサーバ プレミアム 8 800 1,237
4 さくらのレンタルサーバ スタンダード 8 800 1,588


各社、安いプランと少し高めのプランとで高性能なサーバーの提供を使い分けているのが明確ですね。

結果、さくらのレンタルサーバがロリポップより遅いことが分かりました。

少しショックだったのは、さくらのレンタルサーバが提供するサーバーが全て圧倒的な差でロリポップサーバーに負けていることです。

このことから、さくらのレンタルサーバの「サーバーの性能」は優秀だと言い難いことが分かりました。

f:id:okinawapunk:20160303201512j:plain

3.管理画面・ブログ導入の使いやすさ:×

さくらのレンタルサーバを実際に使ってみて、一番面倒に感じたのがWordPressインストール前の「データベースの新規作成」です。

データベースとは、簡単に言うとブログの記事やコメントなどが格納されるシステムのことです。

エックスサーバーの場合、このデータベースの存在を忘れてしまうくらい、WordPressの導入がとても簡単でした。

これがWeb初心者に優しくない、と私が判断した点です。なのでこのポイントを減点とさせていただきましたm(_ _)m

管理画面は個人的には使いやすいと感じました。ただ最近のボタンが大きく分かりやすい画面に慣れている人にとって、少し使いづらく感じるかもしれません。

管理画面やさくらのレンタルサーバの機能など確認したい方は、下記記事を参考にしてください。

4.WordPressとの相性:×

WordPressとの相性は良いとは言えません。それは2つの不具合を誘発する可能性があるからです。

4−1.ドメイン直下にWordPressをインストールできない

さくらの場合、WordPressのクイックインストール(=自動インストール機能)を使用すると、WordPressのデータの保存先を必ず指定しなければなりません。

これは何を指すかというと、例えばあなたが「http:// ●●●.com」というアドレスを持っているとします。

しかし、WordPressをインストールすると必ず「http:// ●●●.com/wp/」のように赤い部分を必ず指定する必要があります。

このため、WordPressのアドレスを「http:// ●●●.com」にしたい!という方にとって一手間が必要になります。

ただし、Web初心者の方がへたに作業すると、画面が真っ白になった!という不具合を起こしてしまうのです(今、私が勤める会社でもこの手の問い合わせは多い!!)。

4−2.プラグインで起こる不具合

WordPressの特典とも言って良いのが、自分の好きなように操作や機能をカスタマイズできる「プラグイン」です。

ただし先に挙げたWordPressのインストール先を指定しなければならない、ということが要因でプラグインの不具合が発生する可能性があります。

これは特に初心者にとってかなり困ってしまいます。

可能であれば、このような不具合の解決に時間をかけるのではなく、記事作成に注力して欲しいのが私の願いです。

上記は他にエックスサーバーが提供する「wpXサーバー」でも似たような現象が確認されています。

f:id:okinawapunk:20160324174104j:plain

5.サポートの充実度:★

さくらインターネットでは、全プランでメールサポート対応と電話サポート対応が提供されています。

メールのお問い合わせ対応は土日も可能とのこと。

受付時間:10:00~18:00 土日祝日も受付・対応 (当社指定休日は休み)

また電話サポート対応は平日のみとなります。

受付時間: 09:45~18:00 (土日祝日、当社指定休日は休み)
年度末・初めの問い合わせ増加に伴い、窓口の受付時間を変更させていただきます。

私が「素晴らしいな」と感じたのが、「混雑予想カレンダー」というものを用意していることです。どの日にオペレーターが十分に待機していることが一目瞭然ですね。

というわけで評価は「1」としました。

さくらインターネットの評判&口コミ

評判と言えば、私がとても参考にしているブログ記事があります。

さくらのレンタルサーバを使用して月間40万アクセスあるブログを運用しているけど、問題なく活用してるという内容です。

こちらは非常に参考になる情報なので是非、目を通してください。

まとめ

以上の結果から、さくらのレンタルサーバをWordPressでブログを始めたい初心者の方にはあまりお勧めできません。

また三十路男(みそじおとこ)さんの記事にもあるように、ある程度Webのスキルがある方には大丈夫かな、と感じています。

その他のレンタルサーバーの評価

当サイトで実際に使用してみて、検証テストを行った結果をまとめています。

詳しくは下記よりご覧ください。

またレンタルサーバー同士の比較結果については、こちらをお読みください。

様々な情報よりご検討いただき、あなたにとって最高のレンタルサーバー選びのサポートになれば幸いです。